TMS(津川数学セミナー)

本当の数学を伝えたい!
〒658-0053 兵庫県神戸市東灘区住吉宮町4丁目1-13真砂ビル4階
平日13:30〜17:00

玉井 凛 君(灘高校卒)東京大学理科三類合格

中1 ~高2 春 数学と英語以外は定期テスト前だけ勉強しまし た。数学はTMS の授業でA ~ C 問題まで解き 終わってから、空いた時間にD 問題を楽しん で解いていました。D問題を考えるのが本当に 楽しかったですし、思考力が付いたように思い ます。英語は毎日CD を聞いていました。 高2 夏~高3 春 そろそろ受験勉強を本格的に始めねばならない と危機感を抱いたのでここから猛烈に勉強しま した。この時期のTMS の授業は受験レベルを 超えた相当難しいものとなりつつあり、ついて いくのでやっとでした。また、数学で私は難し い問題を考えるばかりで定石を疎かにしていた ので、学校で配布された「一対一対応の演習」 という問題集で基本問題をすぐに解けるように しました。英語は東大の過去問をしてから京大 の過去問を解きました。(最初は理3 を目指し ていましたが京医に変えました。)理科は高等 進学塾の授業とプリント演習などをしました。 緊急事態宣言が出ましたが、私は家で勉強する タイプだったのであまり問題ありませんでし た。 高3 夏~秋 京大模試の成績が上がっていくのとは逆に徐々 に勉強のモチベーションが下がっていき、苦し い時期でした。11 月に京医から理3 に志望校 を変え、そこからやっと勉強が手につくように なりました。そのため、東大模試は1 回しか受 けられませんでした。 高3 冬 共通テストの勉強は10 日前から始め、それま では2 次の勉強を中心にしました。TMS のテ ストの点数は徐々に安定してきました。冬休み は毎日理科の模試の問題を解き、TMS のない 期間は数学も模試の問題を解きました。共通テ スト後は理数の過去問を解きはじめましたが、 直前期は予想以上に時間がなく、もっと早くか ら過去問に取り組むべきだったと後悔しまし た。数学は模試よりも過去問の方が圧倒的に難 しく感じました。 二次試験1 日目 国語は平常通り解けましたが、数学は極度の緊 張のため委縮し、1 時間40 分経った段階で1 完1 半しか解けず、浪人が頭をよぎり気持ちが 折れかけました。しかし、奮起して3 完3 半 で試験を終えました。(ただし、後にミスが発覚) 二次試験2 日目 理科は量が多いことに気づけたので、時間配分 に気を付けて解けました。英語はいつも通り解 けました。 まとめ 振り返ると高3 になってから急激に模試の成 績が上がりました。特に数学の成績が急上昇し ました。高2 までにTMS で基礎を固め、難し い問題にじっくり取組み地力を挙げたことで、 高3 以降受験勉強用の定石やテクニックを学 んだ後、それが点に結び付いたのだと思いま す。T MS なしでは理3 合格はありませんでし た。本当にありがとうございました。ただ本番 は特に数学は予想以上に緊張しましたが、今ま での苦労を思い出し、浪人したくないという強 い気持ちを持つことで耐えきることができまし た。皆さんも周りへの感謝を忘れず、強い意志 を持って頑張ってください。